【お勧め】オーダースーツを作りに行く時に準備するもの2つ! 北九州

ブログをご覧の皆さま

こんにちは。

 

TANGOYAリーガロイヤル店 カヤノです。

 

 

 

「スーツを仕立てる時に用意した方が良いものはありますか?」

お問い合わせのご連絡を頂く際に、良く聞かれる質問のひとつなんです!

 

 

確かに、オーダースーツを作るとなると、何が必要なのかな~?

ご不明な点や、不安な点もあると思います。

 

 

 

基本的には、何も持って来て頂かなくてもよいのですが、あなたのイメージしているサイズ感、お好みのスーツを仕立てる為に!

必要だと思うものが2つあります。

 

 

 

シャツを着よう!革靴を履こう!

 

スーツを着る時には、シャツを着て、革靴を履くことが多いですよね?

仕立てたスーツも、あなたが普段から着用しているシャツ、革靴と合わせると思います。

 

 

もちろん、Tシャツやスニーカーでご来店を頂いても採寸は可能なのですが、あなたが普段から着用している「シャツ・革靴」でスーツのサイズ調整をしていく方が、完成時のイメージがしやすいですよ!

 

IMG_8045_R

革靴風スリッパのご用意はありますが・・・一番は普段履いている革靴がお勧め!

 

 

 

 

例えば・・・

 

 

あなたが普段から着ているシャツを着ることで、

・ジャケットの胸廻り、お腹廻りのフィット感

・袖丈(ジャケットから出るシャツの長さ)

 

イメージしやすいですね!

 

IMG_8043_R

手を下した状態で、シャツの袖がジャケットから1㎝~1.5㎝出るくらいがベーシックな袖丈!

※動作ひとつでシャツの見え方は変わります。(手を上げれば、それに伴い袖は手首から肘の方へ下がります)

 

IMG_8048_R

極端に腕を前へ上げていますが(笑) こんな感じです。

袖が下がるのに違和感を感じない人もいれば、感じる人もいます

 

立ち姿での見え方を優先するか?

動きの中での見え方を優先するか?

 

 

サイズの好みやスーツを着る場面、着用時にどんな動作が多いか?

考えながらサイズを調整していきます!

 

 

 

 

 

革靴を履いていただくのは、

正確なパンツの長さを計る為なんです!

パンツの長さを表すワードとして、

「ワンクッション・ハーフクッション・ノークッション」とありますが

 

革靴の甲部分や踵部分にどれくらいパンツの裾が掛かるのか?

前後左右から確認して下さい!

 

 

 

ジャケットの袖丈・パンツ丈というのは、お客様のお好みが一番表れるところでしょうし、1㎝変わるだけで大きく印象が変わります!

 

 

 

シャツを着たまま、革靴を履いて出掛けるのは・・・という方は、お持ち頂いても構いませんからね~

 

 

生地の色柄、スーツのデザインはもちろん、サイズ感・シルエットにもこだわることが出来るのが、オーダースーツです。

 

完成品のスーツが正確なフィッティング、お好みのサイズ感となるために・・・

「シャツを着る、革靴を履く」

是非、覚えておいてくださいね!

 

 

オーダースーツを作る時以外にも、既製品のスーツや、ジャケット、パンツ・・・

着用する時に合わせるアイテムを着てサイズ感を確認すると、購入時・購入後に着用する時のイメージのズレが少なくなりますよ。

 

 

TANGOYA リーガロイヤル店 栢野(カヤノ)

TANGOYAでは

セールやフェア情報などお得な情報を

メールマガジンにて配信しております。

ぜひご登録下さいませ。

登録はこちらから