裏地の色柄に加え「素材」に注目してみましょう! 北九州

ブログをご覧の皆様

こんばんは。

 

TANGOYAリーガロイヤル店 カヤノです。

 

 

昨日のブログでは、裏地の色柄について触れましたが、本日は「素材」について。

裏地の役割をちょいとおさらい!

 

〇着用し易くする。

表生地は滑りにくい為、裏地が付いていることにより着やすく・脱ぎやすくなります。

 

〇表生地を汗の汚れや摩擦から守る。

暑さの中でジャケットを着用する際、汗は避けることのできないものですが、汗や汚れが表生地に付着しそのままにしておくと傷みの原因になってしまいます。

裏地を付けることで、汚れから表生地を守ることが出来ますし、着脱時の摩擦による傷みからも守ることが出来ます。

 

 

裏地の機能面に目を向けた時

素材によって、滑りやすさ・吸湿性などが変わってくるんですね~

 

 

裏地として使われる主な素材

 

現在、主に使われている素材は

ポリエステル

キュプラ

2種類が中心です。

 

 

<ポリエステルの特徴>

IMG_8449_R

耐久性に優れている

発色が良い

(鮮やかな色柄の裏地はポリエステル素材のものが多いです。)

吸湿性は乏しい 

(暑がりな方・汗っかきな方は通気性が悪いので、ムレてしまったり、ベタ付いてしまうことも・・・裏地仕様が背抜き仕様であれば問題ないかもしれませんが、総裏仕様の場合は注意!)

 

 

<キュプラの特徴>

コットンリンターという綿花を採取した後の綿実の表面に密生している産毛のような短い毛を原料とした素材。

large

 

IMG_8448_R

 

繊維が柔らかくシルクのような光沢感

(ポリエステルとは一味違う上品な光沢感)

吸湿性、放湿性に優れていてサラッとした肌触り

静電気が起きにくい

水滴や雨によって、水ジミになることがあるので要注意!

(パラパラと小雨が降っている時に、ベストを着て外に出た時に背中部分の裏地がシミになってしまったことがあります・・・ショックでした(笑))

 

 

その他、キュプラとポリエステル混紡の素材もあります!

 

オーダースーツをお仕立て頂く際に、標準仕様で選択頂きますのは、ポリエステル素材の裏地ですが、オプションでキュプラ素材の裏地もご準備しています。

※ハイグレード仕立てについては、標準仕様でキュプラ素材の裏地選択可。

 

 

裏地は、スーツを内側から支えてくれる大切な存在です。

色柄に加えて素材にも注目してみて下さいね!

 

 

TANGOYAでは

セールやフェア情報などお得な情報を

メールマガジンにて配信しております。

ぜひご登録下さいませ。

登録はこちらから