ブログをご覧の皆様こんにちは。
TANGOYAリーガロイヤル店 栢野(カヤノ)です。
当店で、いつも沢山のスーツをお仕立て頂いておりますお客様。
シングル仕立てのスリーピースをはじめ、ダブルブレストやアンコンジャケット・・・
ウールのスーツやコットンスーツ、リネンスーツ・・・
ビジネスシーンにおいても様々な装いでご自身をブランディングされていらっしゃるM様。
この度はご結婚式で着用されるタキシードのご注文を頂きました!
新郎新婦のお二人にとって、かけがえのないひと時に纏う1着。
大切な1着をご用命頂き、非常に嬉しく思います!

フォーマルウェアに用いられる正統派カラー「ミッドナイトブルー」
紺と黒の中間に位置する濃紺色を表しており、ネイビーとブラックそれぞれの魅力を秘めたカラーなのです!
<ブルー/ネイビー>
・爽やか、誠実、信頼、知的
<ブラック>
・高級、威厳、強さ、品格、重厚
シルバー・ホワイト系のタキシード・フロックコートなども新郎様衣装として人気ですが、
ミッドナイトブルーの深い色合いと独特の光沢感が新郎様をより引き立ててくれますし、M様の誠実なお人柄が表れているセレクトだったと思います!
生地の色に合わせて、拝絹は紺色を使用しています!
<拝絹を使用しているのは以下の箇所>
ジャケットの衿・腰ポケットの縁・釦(くるみ釦)
パンツの側章(サイドに入るライン)・ピスポケット(お尻のポケットの縁)
デザインは・・・
シングル1釦1掛け(フロント釦は拝み釦が多いのですが、こちらは通常の釦止め)
衿はピークドラペル(剣襟)で華やかと力強さを!
正統派タキシードのデザインをベースに、好みとこだわりを加えられるのはオーダーメイドならではですね。

生地のクオリティ、デザイン選択はもちろん、丁寧な採寸により貸衣装ではなかなか表現が難しい、スタイリッシュなシルエット・特別な新郎様衣装を表現できるのもオーダーメイドの魅力です!
「挙式は神前式だから和装で、披露宴に仕立てたタキシードを着るんだけど…」
「1日中ずっとタキシードを着ていたい!!」
とても嬉しいお言葉を頂きました(笑)
和装でのひと時も、洋装(タキシード)でのひと時も、
新郎新婦の素敵な笑顔とご参列の方の暖かな笑顔
沢山の笑顔に包まれる幸せな1日になるよう願っております。
人生の晴れ舞台
あなたの魅力を引き立てる
思い出に残る
オーダーメイドの新郎衣装で愉しまれてはいかがでしょう?
TANGOYAでは
セールやフェア情報などお得な情報を
メールマガジンにて配信しております。
ぜひご登録下さいませ。