こんにちは。
天文館店 永瀬です。
お受けした日から納品が待ち遠しかった靴が届きました。
スラックスにもデニムにもバッチリなダブルモンク。

昔ながらのエッグトゥ。
流行り廃りの無いクラシックなフォルムです。

甲革に色を合わせたウェルトとコバ。
シャキッとなり過ぎない程良い塩梅です。
柔らかい印象がGOODですよね。

バックルの受けは革の方が長持ちするので、永く付き合う靴にはオススメしています。
(スリッポン的にバックル付けっぱなしでラフに履くなら、ゴム受けでもいいのかなと思います。)

腰裏は暗めなグリーン。
既成靴にはなかなか無い仕様なので、
見ながらどんぶり飯食べられる位のムフフなポイントかと思います。

クラシックな仕様が光るレザーソール。
沢山履いてソールが減ったら、気分転換にラバーソールに交換してもいいですね。

この角度もいいなぁ・・・レザーソールは見え方が綺麗だ・・・。
僕はソールをヤスって滑りを抑えてでもレザーソールを履き続けたい。
そう思うほどにレザーソールが好きです。(あくまで好みです笑)

ソールの返りが悪いうちは爪先にラバーなりスチールなり入れておくのがオススメです。
想像以上に結構減りますので、オーダー時に是非どうぞ。(ちなみに写真の爪先ゴムは無料です。)

そしてそして、
何と言ってもこの艶です。
アノネイ社のフレンチカーフ。
納品したてホヤホヤですので、工場の仕上げ工程以降ノーケア状態。
それでありながらこの輝き。うーん、贅沢ですねぇ。。。
有料オプションで ¥19,000(税込¥20,900) と言う設定ですが、
価格以上の価値はしっかりあるオプションです。断言します。
キップやステアに比べて柔軟性もしっかりとあるので、
サイズ選びも「ややタイト」くらいを推奨します。
もう、さすがカーフ。さすが仔牛。といった感じです。
サイズ選びについては先日の記事(直下のリンク)にも書いていますので、ご参考までにどうぞ。
当店では宮城興業の完成品サンプルも多数ご用意しております。
是非お気軽にご覧いただければと思います。
(※並木通り店は宮城興業の取り扱いがございません。ご注意ください。)
さてさて、
今回も散々熱弁しましたが、、、
宮城工業のオーダーシューズ、
¥39,000(税込¥42,900)~
にてご注文いただけます。
とっておきの1足は、当店のオーダーシューズで誂えてみてはいかがでしょうか?
ではでは、
以上、天文館店 永瀬でした~。
TANGOYA LINE 公式アカウント
LINEアプリの友だちタブを開き、
画面右上にある友だち追加ボタン
>[QRコード]をタップして、
コードリーダーでスキャンしてください。