TANGOYA福岡ファッションビル店
栢野(カヤノ)です。
スーツスタイルが中心の私ですが
この春からは
ネイビージャケットにグレースラックス
という定番のジャケパンスタイルを取り入れようと思い
グレーのスラックスをオーダーしていました。

単品のスラックスなので
色々と挑戦!
シルエットもこれまでより長く太く
とはいえ、
良い塩梅を見つけながら
自身のサイズ感を探求しています!

このあたりのパンツは
裾口が「18.5cm」
テーパードラインが効いたシルエットです。
冬には、
裾口「21.5cm」のサイズにも挑戦。

裾口にかけてのストンとした落ち感は
広い裾口ならではです!
そして、今回は裾口「19.5cm」

今日は、素足風の靴下に
ローファーを合わせていますが
普段はロングホーズという膝下までの靴下を履いていますので
裾口が細いと引っかかりが気になることも…
この裾口幅とロングホーズの組み合わせが
どのような着心地になるかな~?
今から楽しみです。
色々と試すことで
お客様にお勧めできることが増えたり
お客様の着用感に共感することができたり!
これまでは、自分はこれだ!と
サイズを固めていましたが
実験・探求を繰り返しながら
自分のベストなシルエットと着心地を
追い求めていきたいと思います!
お客さまご自身も
これまで自分がコレだ!!
と思っていたモノから
変化を加えるのも良いかもしれませんね。
特に
クールビズでシャツにパンツのスタイルで過ごすことが多い方は、
パンツ単品だからこそ挑戦できることもあります!
皆様もスーツを購入する毎に
オーダーする毎に
しっかりとサイズの確認をしていきましょうね!!

店内の様子やスタッフ紹介、お店へのアクセスを掲載しております。
【TANGOYAはLINEを始めました】
ORコードをスキャンするか
ポチっと触ると、
お友達追加画面に飛びます!


LINEしかないお得な情報も
あるので是非ご登録下さいませ。