こんにちは!
9月に入り、やや暑さが和らいだ?
そんな風に感じています、天文館店永瀬です。
ですが実際のところは、屋外で秋冬物を着るにはまだまだ暑いですね。
鹿児島県民の方々は「秋が短いんだよな~」と口を揃えて言います。妙に納得。
僕も地元関東から九州に越してきて長く経ちましたが、
気に入って買った秋物(カーディガン、ニットジャケットなどなど)を
まともに着られた試しがありません。タグ付きで掛けっぱなしとかあるあるです。
この気候、服好きとしては悩ましいくらいありますね・・・。
それならば、 残暑の為に夏物生地で作る より、
冬の気候に合わせて秋冬生地で作る 方が
着られる期間は長いのでは?と、僕は思いました。
その中で、僕のオススメはジャケパンスタイル(上下が違う生地のスタイル)です。
コーディネートの幅がかなり広いので、どのアイテムもどこかのタイミングで着られます。

お、なんか上手い事顔が隠れたぞ・・・(笑)
例えば、今日の僕はネイビーのジャケットにブラウンのスラックス。
このジャケットにグレーのスラックスを合わせる日もあれば、
ベージュのコットンパンツで合わせる日もあります。
汎用性抜群なんです。
そんなジャケパンラブな僕が今気になっているジャケット生地がコチラ。

スキャバルのウールコットン生地です。
スーツのイメージが強かったんですが、
これはこれでかーなーりカッコイイ。

ニットっぽいザックリ感がこれからのシーズンにピッタリ.
ラグジュアリーとカジュアルが欲張れる1着に仕上がりそうです。

生地自体のボリュームもツイードほどモッサリしていないので、
この秋から春先くらいまで着ていただいて良いのではないでしょうか?

ちなみに僕は上の写真の中央(濃いめなブラウン)の生地を狙っていますが、
先月オーダーしたスーツが届いてから決めようかな~と考えています。
お客様は勿論ですが、自分もしっかり楽しんでしまっている永瀬です。
今回はジャケット生地ですので、
「ジャケット単品のお仕立て価格」でご紹介します。
ジャケット ¥59000(税込¥64,900)
コンビプライス×1 ¥53,000(税込¥58,300)
9/14まで実施していますジャケパンフェアを適用しますと、
ジャケットとセットでお求めいただきましたパンツが、
50%OFF になります。(ジャケット1着につきパンツ1本を割引)
更に今なら
オプション3,000円分プレゼント中です!
LINEアプリの友だちタブを開き、
画面右上にある友だち追加ボタン
>[QRコード]をタップして、
コードリーダーでスキャンしてください。
天文館店アクセスガイド
スーツお仕立て期間について
TANGOYA 拘り縫製仕様 10点 無料
普段着にも出来るジャケットは、1着持っておくと大活躍することでしょう。
皆さんもこの機会にジャケパンスタイルに挑戦してみてはいかがでしょうか?
以上、天文館店永瀬でした。