魚より肉が好き。
こんにちは、
天文館店 永瀬です。
下の生地を見ていて、素朴な疑問が。

↑
「ヘリンボーン柄」の「ボーン」は骨だけど、「へリン」って何なん?
と言うことで、、、
調べました。

斜めにジグザグと織柄が入っています。これがヘリンボーンです。
(ちなみに上の写真はレダの生地です。分かりやすかったのでパシャリ。)
ヘリンボーン(herringbone)
ニシン(herring) の 骨(bone) と言う意味なんですね。
何でニシン!?とも思いましたが、
中世ヨーロッパではニシンは大量に獲れる大衆魚だったそうです。
日本で言うアジとかサバに近い価値観でしょうか?
ちなみに別称は「フィッシュボーン」でした。
こっちの方がすんなり入ってきたのはここだけの話。。。
まぁまぁ、
何はともあれ、光沢感もしっかりあり表情も豊かなヘリンボーン。
お気に入りの1着として仕立ててみても面白いかもしれません。
オーダーらしい作り込み要素も感じられます。
今回ご紹介の生地で、スーツ上下をお作りいただきますと・・・
1着 ¥49,000~(税込¥53,900~)
コンビプライス×1 ¥44,000~(税込¥48,400~)
(※コンビプライス…セットでお買い求めいただいた際の1着あたりの金額)
更に今なら
オプション3,000円分プレゼント中!
そして2着コンビの場合は、
オプションプレゼントが7,000円分に!
(※1着あたり4,000円分)
既製品では見つからないような生地も多くご用意しておりますので、
是非お気軽に当店までお申し付けください。
以上、天文館店永瀬でした~。
TANGOYA LINE 公式アカウント
LINEアプリの友だちタブを開き、
画面右上にある友だち追加ボタン
>[QRコード]をタップして、
コードリーダーでスキャンしてください。
天文館店アクセスガイド
スーツお仕立て期間について
TANGOYA 拘り縫製仕様 10点 無料