こんばんは。
リーガロイヤル店 カヤノです。
店内を見渡してみると、秋冬物の生地・生地見本が多くなってきました。
環境省はクールビズ期間を10月末までと定めていますので、まだまだネクタイの活躍する場面は少ないかもしれませんが(笑)
スーツをお仕立て頂いた際には、「どのようなネクタイを合わせようか?」
お考えになる方は多いのではないでしょうか?
本日は、2色!
それぞれご覧頂きます。
ちなみにスーツはブルーのストライプ柄。
ストライプ柄がしっかりと入ったものではなく、同系色で入っているため、主張強めと言うよりかは落ち着いた印象のスーツ。
「青色系+シルバー」

青は信頼感を与え、相手の感情を落ち着かせる効果があると言われています。
シルバーの配色がスーツ・ネクタイの同系色コーディネートのアクセントになりますし、青色の持つ「冷静で知的」な部分に「上品な華やかさ」が加わります!
ビジネス用のネクタイで迷った時にはコレ!と言えるほど抜群の安定感があります。
「赤色系」

赤はエネルギーを持つ色で、「パワータイ」とも呼ばれています!
情熱的な印象を与え、自分の事を積極的にアピールしたい時、気持ちを高めたい時に身に着けると良いと言われています。
自分を奮い立たせ、熱い想いを真っ直ぐと伝える!
その表れが「赤色のネクタイ」ではないでしょうか?
同じスーツでもネクタイひとつで全く違った印象になります。
相手に与えたい印象によってネクタイを変えてみるのもいいかもしれませんね。
TANGOYA リーガロイヤル店 栢野(カヤノ)